種名:コルヌレプス

学名 | Lepus cornutus mono(角のある野兎) |
サイズ | 小(極小/小/中/大/特大) |
日本語版 | コルヌレプス |
中国語(繁体字)版 | 有角兎 |
英語版 | CORNU LEPUS |
頭に角を持つまるでウサギのようなリヴリー。中世時代に生まれたリヴリーたちの先祖にもいた種と考えられている。照れ屋のため、知らない相手の前にはなかなか姿を現さない。飼い主の指を甘えたり毛づくろいをするのが好きで、おっとりした一面を持つ。
アキラ所長のミニ解説
コルヌレプス P-3
P-3種。ほんのり柔らかく垂れた耳が特徴。通常種よりも耳掃除が難しいけど大丈夫、すぐに慣れます。
コルヌレプスの体色データ
コルヌレプスのリヴリーリスト
- 2021年7月~12月 通常種
- 2022年1~12月 通常種
- 2023年1~7月 通常種
コルヌレプスのネオベルミン・プラステリン
変身薬/No/種 | ラベル | 生成レシピ | 関連ガチャ |
---|---|---|---|
ネオベルミン No.002 コルヌレプス | ![]() | ![]() ドングリ林檎の実×10 | (初期所持ツリー) |
プラステリン No.002 コルヌレプス P-1 | ![]() | コルヌレプスのネオベルミン×1![]() どんぐりの実×6 | ![]() 深い森のどんぐりの島 |
プラステリン No.002 コルヌレプス P-2 | ![]() | コルヌレプスのネオベルミン×1![]() 雪国の柿の実×6 | ![]() 雪国の柿の島 |
プラステリン No.002 コルヌレプス P-3 | ![]() | コルヌレプスのネオベルミン×1![]() キンズの実×6 | ![]() 小さな仕立て屋さん |
コルネレプスのリヴホムパーツ
コルヌレプスに関するアイテム
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
その他「コルヌレプス」に関する情報
- 公式Twitter「#教えてメルコ」コルヌレプスの足の裏の色について(Twitter)